ドロマイト鉱山の煙 話者 新川 茂至さん
白っこの下に、ドロマイト掘ってた穴があるでしょ。空気穴といって横に空気が入るところをつくってあった。
秋、空気が冷えてくると、中からぬくとい空気が出てくるでしょう。すると、冷えた空気とあれしてまって、釜のけむりみたいにどおっと上がるところがあったよ。道路から見えた。秋になると、どおっと上がった。
最近はないで、埋めたのか、崩れたのか。
あの穴はハチの巣みたいに、もぐれる穴だけ残して、何階にもなってるって話だけど。みんな、仕事に行ってござったでね。
メモ帳がわりにアップしています。 岐阜県揖斐郡揖斐川町春日 美束 中山 上ケ流、下ケ流、川合で聞いたこと
ドロマイト鉱山の煙 話者 新川 茂至さん
白っこの下に、ドロマイト掘ってた穴があるでしょ。空気穴といって横に空気が入るところをつくってあった。
秋、空気が冷えてくると、中からぬくとい空気が出てくるでしょう。すると、冷えた空気とあれしてまって、釜のけむりみたいにどおっと上がるところがあったよ。道路から見えた。秋になると、どおっと上がった。
最近はないで、埋めたのか、崩れたのか。
あの穴はハチの巣みたいに、もぐれる穴だけ残して、何階にもなってるって話だけど。みんな、仕事に行ってござったでね。